











オフィス探しのやる気チャンピオン
ROOXが取扱うオフィスビルの情報量がどのくらいか
試しに、ROOXデータベースと巷の不動産屋さんが使用しているポータルサイト 仮称「a」と比較してみました。
サンプルの条件
①東京駅周辺(徒歩10分以内)で100坪以上のオフィス物件
②新宿区西新宿の住所で50坪以上のオフィス物件
③JR線「秋葉原駅」「神田駅」「新橋駅」10坪~20坪のオフィス物件
結果
①で約10倍
②で約4倍
③で約5倍
ROOXの方が情報量が多い事が解りました。
これは重複した情報を整理しカウントした純粋な数値です。
これによってROOXでは事実と根拠に基づいた交渉を可能としています。
もちろんそれだけではありませんがオフィスを探す際の業者選定の条件として、まず自社でデータベースを持っている会社かどうかも一つの判断基準になるかと思います。
そして、自社のデータベースを持っている会社かどうかの見極め方としては「自社のオフィス物件検索サイトがあるかどうか」で解ります。
ちなみに弊社は「ビルサク」という検索サイトを自社のデータベースを活用して運用しています。
千代田区にて約250坪の居抜きオフィスが募集となりました!
エントランス
共有スペース1
共有スペース2
執務室
執務室・ファミレス席
4名会議室
15名会議室
オフィス家具は応相談で、内装共にまだまだ綺麗です。
是非一度、内見にお越し下さい!
特筆すべき条件としては、
・契約期間が限定されている
・原状回復:原則無し(什器備品、ローパーテーションは撤去)
となります。
その他詳細はお電話かメールにてお気軽にご連絡下さい!
お待ちしております!!
ご報告が遅くなりましたが、少し前に自分たちのオフィスも移転しました
テーマは『秘密基地です』 ネットで検索すると住所なんかすぐ出てきますし隠すつもりも勿論ないですが、わくわくDOKIDOKIしていたいから
ぜひ近くに来たら立ち寄ってください
隣のビルの自動販売機までダッシュでコーヒー買いに行きます(笑)